このたび、当社広報誌『TSUNAGU』第49号を発行いたしました。
今号では、今号では、中国から伝来してきた模様のついた装飾紙である「唐紙(からかみ)」を特集しています。唐紙づくりの第一人者である小泉幸雄さんにより、嘉永年間から続く江戸の伝統工芸技術を守り続けて創られる、奥深い美しさや味わいをお楽しみください。
是非冊子をお手に取ってご覧ください。
【先どる】 スマートフォンで操縦できる新感覚の“紙飛行機”
【拓く】 持続可能な社会実現に向けた環境負荷の低い2つのマテリアル
【ペーパートピックス】 紙でできたブック型のフラワーベース「Flowery Tale」/ほか
【伝える】 反骨のジャーナリストが綴った深い情を感じさせる手紙
【訪ねる+】 天草キリシタン文化を今に伝える「天草コレジヨ館」
【深める】 KPPグループの最新ニュースをキャッチアップ
【訪ねる】 新たなコミュニケーションを生み出す注目のブックカフェにフォーカス
【作る】 サイズを3段階に調節できる「寅柄 カップスリーブ」
2022年1月発行