このたび、当社広報誌『TSUNAGU』第62号を発行いたしました。
今号では、紙のリングで組み上げた複層構造のポップアップカードを特集しております。
ポップアップカードはファンタジーな世界観に加え、網目状のきれいな球体でできており、力を加えると一瞬にして平面に閉じた状態に変形することも多くのファンを惹きつける理由のひとつです。手にした人にサプライズを与える同作品の魅力について、作者の月本せいじさんのインタビューをもとに迫ります。
今回の付録は「エコモちゃん(当社オリジナルキャラクター)に装着して楽しめる兜(かぶと)のペーパーフィギュア」です。
5月5日の「端午の節句」。この日、部屋に飾る兜(かぶと)には、邪気を払い、子どもを災難や厄災から守るという願いが込められています。
この兜は飾り台に載せることができるほか、TSUNAGU Vol.60の付録「エコモちゃんのペーパーフィギュア」に装着することも可能です。
ぜひご作成ください。





【先どる】 食品ロス削減を目的に誕生した「サステナブルペーパー」
【特別企画】 日本の製紙業発展に功績を残した大川平三郎の足跡を辿る
【伝える】 元電通社長から受け取った往時を偲ばせる書簡
【拓く】 国際紙パルプ商事が4社協働によるペットボトルの水平リサイクルを開始
【訪ねる】 本を中心に自然とコミュニケーションが生まれる居心地の良いブックストア
【作る】 エコモちゃんに装着して楽しめる兜(かぶと)のペーパーフィギュア
2025年4月発行